こんばんは。
網走のホテルのロビーに、地元のおすすめグルメマップみたいなのが置いてあったので、だーりんと二人で相談して、こちらのお店に来てみました。クーポンを見せてサービスしてくれた焼酎のお湯割りで、まず乾杯。わさび漬け冷奴をいただきながら、何を食べようかと悩み中。。。
外は寒かったから、お店に入って、炭火焼きの火を見ながらお料理をいただく“コの字型”のカウンター席は暖かかったー。他にも、二階のお座敷や、小上がり席があるみたいでした。
本日のおすすめ。ウニ、ニシン、桜鱒、アスパラなど、北海道の海の幸山の幸がいろいろ。
ニシンのお造り。食べたこと無いよね。新鮮で歯ごたえが有りました。
だーりんが食べたかったクジラ料理。クジラの竜田揚げは、牛肉の赤身のようなしっかりとした歯ごたえ。私の地元の小学校の給食で、『クジラのノルウェー煮』というのが、よく出たなあ。好きじゃなかったけど。クジラを竜田揚げにしてから甘辛く煮絡めた料理でした。
クジラ肉を食べるのは、もしかして給食以来かも。
だーりんはこの他にも、クジラの串カツも注文していました。なかなかクジラを食べる機会はないもんね。
だーりんの二杯目はサッポロビールです。いつもはキリン派ですが、北海道に来たら、サッポロだね。私は二杯目は梅酒。お料理は、桜鱒の塩焼き、それから長芋キムチ、奥にチラッと写っているのはザンギ(鶏の唐揚げ)です。何を食べてもウマイ。他にもアスパラガスの炭火焼き、ウドの穂先の天ぷらも美味しかった。
最後にシャケ茶漬け。
美味しいお店はこちら。
ごちそうさまでした。またいつか網走に来たときは、また立ち寄りたいお店です。店長さんもスタッフの方も元気で明るくて気さくに話せる、いい感じの方たちでした。
0コメント