芋けんぴ2018.03.31 08:19こんばんは。だーりんが仕事をしている間に、実家の母と街へ出かけて遊んできたお土産です。芋けんぴの「花火」です。今日は2種類買っちゃいました。普通の蜜かけのものと、塩けんぴです。塩けんぴはカリカリとスナック感覚です。蜜かけの方は、まさにスイーツと言う感じで、甘くて美味しかったです。...
玉ねぎ天とカレーライス2018.03.31 07:55こんばんは。チキンカレーも、とうとうラストです。4日間くらい食べたかな。昨日、ミックスビーンズの缶詰を開けて、豆のカレーになりました。鶏肉がホロホロに崩れて、形が無くなってしまったところへ、豆の良い歯ごたえがアクセントになり、最後まで美味しく食べられました。アルミ箔にのせてグリル...
鯛茶漬け2018.03.30 23:55おはようございます。今日は、実家の母と一緒に街に来ています。朝一番で鶴舞公園に花見に行ってきました。ただぶらぶらと散策して、写真を撮って来ただけですけど。もともと花見の宴会をする習慣が無いのです。今日は天気が回復すると聞いていましたが、朝の公園は寒かったー。名古屋駅に戻ってきてか...
満開2018.03.30 22:59おはようございます。名古屋の花見の名所と言えば、いろいろありますが、しばらく行ってないなあ、と言う鶴舞公園に行きました。桜の見頃はそろそろ終わりに近づき、この週末でラストチャンスでしょう。と言っても、夜桜の下で宴会は、あまり好きじゃありません。一枚目の写真の提灯の下は、とても見ら...
お刺身とカレーライス2018.03.30 07:59こんばんは。チキンカレー、今日で3日目。まだ残っています。だーりんが、カレーに飽きてきたのか、「お刺身が食べたい」と言うので、今日はカレーライスと刺し身の献立です。地元産の黒鯛の刺し身を買ってきました。私も少し食べました。モチモチして美味しかったです。まだ私はカレーライスに飽きて...
近所のサクラ2018.03.30 04:25こんにちは。いつもだーりんと花見に散歩する、近所の桜並木です。今年は買い物の帰りに、車を停めて3分だけ眺めました。ふたりでゆっくりと散歩する時間がとれなくて残念でした。青空と桜のピンクのコントラストが大好き。
まだまだチキンカレー2018.03.29 08:27こんばんは。我が家ではカレーを作ると、だいたい3日間はカレーが続きます。何日食べても飽きがこない、本当に美味しいカレーなんです(笑)3日目になると、鶏のもも肉はホロホロになって、繊維がほどけてきます。キノコや人参などは大丈夫ですが、アスパラガスやズッキーニが崩れそうです。でもやっ...
スミレ咲いたよ2018.03.29 07:06こんにちは。この春に植えた新入りさんのすみれです。きれいに咲きました。小さくて柔らかい花ですねー。すみれの花の形って、円形ではなく面白いですよね。シックな葉っぱの色と言い、上品な花の色と言い、買ってよかったなあ、と思える花でした。
チキンカレー弁当2018.03.28 20:54おはようございます。今日のお弁当はもちろん!チキンカレーです。鶏肉を中心に野菜を一通りのせています。隣はスナップエンドウ、キンピラゴボウを詰めています。上段は、ぬか漬けのカブ、人参、大根、きゅうり、それから大根と人参のピクルス、昆布の佃煮、大根葉の炒めふりかけ、キノコの佃煮、梅干...
チキンカレー2018.03.28 08:25こんばんは。数日前から、なんとなくカレーが食べたいなァ、と思っていて、やっとカレーを作りました。今日はだーりんが休みではないので、ひとりで作りました。完熟のトマトが出回り始めて、美味しいトマトをたっぷりと使うことができました。水を一切使わずに、トマトや野菜から出る水分だけで作るの...
きんぴらゴボウ2018.03.28 02:12こんにちは。キンピラゴボウを作りました。数日前に買ったゴボウが傷んでいないか心配でしたが、大丈夫でした。キンピラを作ろうと思っていた日に、義母が作ってくれたキンピラゴボウをいただいたので、自分が作るタイミングを逃してしまいました。義母が作るキンピラは、砂糖を使って甘めで細かい牛肉...
唐揚げ弁当2018.03.27 21:06おはようございます。唐揚げは昨日の夕ごはんに食べた残りのものです。フラワーガーデンの帰りに、隣町の鶏肉屋さんで鶏肉を買ったので、ついでに唐揚げも買ってしまいました。今朝はグリルで温め直して、粗熱を取ってから詰めています。隣は大根の葉っぱの炒めふりかけ、キノコの佃煮、上段は、ぬか漬...