プライムツリー赤池とグローバルゲート2017.11.30 06:54こんにちは。最近あちらこちらに新しいショッピングモールがオープンしていますね。人混みや渋滞が苦手なだーりんは、そんなニュースを見聞きしても、いつもなら「へえー」と済ませてしまうことが多いのですが、珍しく「行ってみようか」と言い出しました。朝一番に出発して、2箇所の話題のスポットを...
ブリの煮付け2017.11.29 01:16おはようございます。ブリの切り身は2日前に買って、すぐに煮付けておきました。朝晩温め直しているうちに味がしみていい色になっていますね。だーりんから、「今までで最高の味付け」と褒められました!やった!いつも調味料は軽量スプーンで計らずに、目分量で適当に入れていることが多いので、次回...
サッシレール掃除2017.11.28 06:47こんにちは。もうすぐ11月も終わりですね。あちこちで大掃除の話題を聞くようになり、私も、いつも以上に意識して掃除するようにしています。「年末にまとめて一気に大掃除」するのは大変なので、日ごろから「中掃除」「小掃除」をしておくようにしているつもりですが、今月はひどい風邪をひいてしま...
おふくろの味のキンピラ弁当2017.11.28 02:28こんにちは。料理上手な義母はキンピラを作るのも上手で、あちらこちらの知り合いから「作ってー」と頼まれて大きな鍋でたっぷりと作ることがあるそうです。今回も、そんな風にたっぷりと作ったキンピラのおすそ分けでしょうか。我が家にも少し届けてくれました。「少しで悪いけど~」なんて言いながら...
デパ地下の玉ねぎ天2017.11.28 01:18おはようございます。先日友人と街に出かけた帰りに、だーりんにお土産を買って帰りました。デパ地下には、スイーツのショップが多くて、目を奪われるけど、スイーツは自分では買わないと決めています。お土産の定番は、おかずになるものや果物、佃煮系、豆腐系が多いですね。今回買って帰ったものは、...
クリスマスツリー2017.11.27 02:56こんにちは。先日友人とランチ会をするために、街へ出ていったら、すっかりクリスマスムードに染まっていますね。残念ながら、イルミネーションの点灯する時間には、帰宅の途についていたので、見られませんでしたが、デパートの外も中も、クリスマス気分いっぱいでした。帰宅して、我が家のクリスマス...
鮭缶詰弁当2017.11.27 02:31こんにちは。昨日と今日のお弁当です。鮭の缶詰は、あまりスーパーで安売りされないので、たぶん去年の暮れ(お正月用)に買ったものの残りだと思います。だーりんのお弁当用に開けました。ナスの煮物と青菜のゴマ和え、キノコの佃煮、里芋の煮っころがし、上段はぬか漬け(大根、人参、カブ)、カブの...
和食ランチ2017.11.26 03:43こんにちは。今日は私の友人と久しぶりにランチ会です。友人二人は普段は仕事をしているので、なかなか会えませんが、休日にふたりが都合を合わせてくれて楽しいランチ会になりました。予約をした和食のお店は、12時過ぎは混んでいましたが、1時過ぎると割りと静かでゆっくりとおしゃべりしながら過...
里芋の煮っころがしと納豆2017.11.26 00:06おはようございます。里芋の煮っころがしが、良い色をしていますね。いつもと同じ味付けですが(適当)、今回はピタリと味が決まっています。本みりんとたまり醤油がしみていますね。里芋の右隣は鮭の缶詰です。後ほど作るお弁当のおかず用に開缶しました。ほんのりと塩味があるだけですが、十分おかず...
美味レトルトカレー2017.11.25 08:27こんばんは。今日は珍しくレトルトカレーの夕ごはんです。今日は、大学で書道講座があり、私が帰宅する時間が、夕ごはんを食べる時間を過ぎるので、先に帰宅しただーりんに、土鍋ご飯を炊いておいてもらいました。私が帰宅したらすぐにご飯が食べられました。だーりんの好きな「目玉焼きのせカレー」で...
塩サバと焼き鮭弁当2017.11.24 20:31おはようございます。4時起きでお弁当作りです。冷凍庫にストックしてあるお弁当用の魚の切り身を使いました。塩鮭は、以前義母からもらった紅鮭ですが、この一切れがラストでした。小さいので、一切れではボリュームに欠けます。塩サバもひとつ解凍して焼きました。さかなの隣には、ゴボウと薄揚げと...