カマスの干物2017.03.31 08:05こんばんは。伊勢志摩で自分たちで食べるためにお土産で買ってきたのは、マンボウのみりん干しと、なまり節と、このカマスの干物です。干物は、数年前はよく食べていましたが、最近はたまに食べる程度になりました。カマスの干物の塩加減は絶妙で、ご飯がパクパクすすみました。トロサバや、トロサンマ...
キスの丸干しの煮付けとホタルイカ2017.03.30 08:35こんばんは。キスの丸干しの煮付けを、今日ようやく食べきりました。焼いて食べるにはイマイチな食感だったので、仕方なく煮付けにしたのでした。キスの丸干し、美味しい食べ方があれば知りたいですね。それから今日はホタルイカもいただきました。今年はよく食べているホタルイカです。富山県産はまだ...
小イカの醤油煮缶詰弁当2017.03.29 20:40おはようございます。今日は暖かい朝ですね。今年は暖かくなるのが、少し遅い気がしますね。もちろん真冬に比べたら十分暖かくなっているんだけど、何だか“春”のイメージの暖かさではないような・・・。桜の開花も遅いな~。家の近所の桜並木もまだ咲いていないみたいです。小イカの醤油煮は缶詰です...
なまり節と野菜の炒め物2017.03.29 03:30こんにちは。昨日に引き続き、今日もだーりんがお昼休みに帰宅して、お昼ごはんをふたりでいただきました。さて、今日は何にしよう。数日前に食べたなまり節を使ったペペロンチーノ風パスタが美味しかったので、同じようなキャベツ炒めを作ってみました。なまり節は手で細かく裂くようにバラバラにして...
キスの丸干しの煮付け2017.03.28 02:23こんにちは。魚の丸干しを煮付けて食べるなんて、聞いたことはありませんね。笑。実はあまり美味しくない丸干しが、冷凍庫にたくさん残っていたのです。焼いて食べると背骨が固くて食べづらいし、少し臭みも気になる丸干しだったのです。佃煮のように濃く煮付ければ、臭みも気にならなくなって、骨も柔...
なまり節パスタ2017.03.27 08:14こんばんは。今日は久しぶりにだーりんのパスタをいただきます!先日伊勢志摩に行った時に、お土産で買ってきたカツオのなまり節とキャベツを使って、ペペロン風パスタを作ってくれました。ゴボウの重ね煮が残っていたので、混ぜ込んで具だくさんになりました。重ね煮には、ゴボウ、人参、まいたけ、玉...
南インド風パエリヤ2017.03.27 02:38こんにちは。半月ほどの間に、立て続けに3回も食べに来てしまいました。名駅の南インドカレー屋さんです。3回目は、パエリヤのようなビリヤニをいただきます。長粒米で作ったパラパラのカレーチャーハンのような感じで、グリルした骨付き鶏肉が2個付いています。カレーとヨーグルトとサラダも付いて...
ゴボウの重ね煮と鶏皮串2017.03.26 07:58こんばんは。明日はだーりんが休み。今夜はちょっと飲んじゃおうか。先日、伊勢志摩ドライブで買ってきた日本酒をコピリと飲みながら、晩ごはんをいただきます。今日は、大相撲の千秋楽を観ながら食べています。久しぶりに作った重ね煮は、ゴボウの香りが良くて、新玉ねぎやキャベツの甘味が美味しいで...
鶏そぼろ弁当2017.03.25 20:26おはようございます。久しぶりに、鶏肉のそぼろを作ろう、と思って、いつもの鶏肉屋さんに行きました。鶏肉屋さんは、鶏肉や卵を売っていますが、鶏肉を使ったお惣菜もたくさん売られています。あら?今日は、鶏そぼろも売られている~、ラッキー!買っちゃおう!と言うわけで、鶏肉屋さんのご主人が手...
真タラの塩麹焼き弁当2017.03.24 23:51おはようございます。“自家製冷凍漬け魚ストック”の中から、真タラを焼きました。縁だけこんがりと焦がしていい感じに焼けました。隣は人参、割干し大根、がんもどき、カリフラワー、はんぺんボール、さつまいも、スナップエンドウです。何だか盛り付けセンスが無いですね。ポンポンと乗せただけです...
お好みがんもとアスパラ弁当2017.03.24 02:45こんにちは。朝ごはんに食べたお好みがんもを二切れ残しておいて、お弁当のおかずにしました。アスパラガスのソテーも添えています。彩りが良いですね。それからカリフラワー、スナップエンドウ、ちりめん山椒、さつまいものはちみつレモン煮(半分)、割干し大根とがんもどき(半分)、はんぺんボール...
お好みがんも2017.03.24 01:12おはようございます。焼くとお好み焼きのように食べられる、お好みがんもをフライパンで焼いて食べました。おろし生姜をのせて、醤油をつけていただきました。我が家ではやりませんが、かつお節や青のりをのせて、オタフクソースをかければ、お好み焼きにそっくりになりそうながんもどきです。今日はア...