なまり節パスタ


こんばんは。

今日は久しぶりにだーりんのパスタをいただきます!

先日伊勢志摩に行った時に、お土産で買ってきたカツオのなまり節とキャベツを使って、ペペロン風パスタを作ってくれました。ゴボウの重ね煮が残っていたので、混ぜ込んで具だくさんになりました。重ね煮には、ゴボウ、人参、まいたけ、玉ねぎ、キャベツが入っています。


キャベツは新しく追加して食感を残して仕上げてくれました。オリーブ油とニンニクになまり節が合いました。ウマウマ。パスタは、生パスタを使いました。小麦粉と塩だけで作られている無添加の生パスタだったので、シンプルな味が楽しめました。


生パスタは乾麺よりも茹で時間が短くてモチモチしていますが、茹ですぎる失敗や、塩加減が難しくて、扱いにくいですね。そこのところを、だーりんが上手に調整して絶妙に旨く出来上がりました。


ごちそうさまでした。


昨日まで、夕方は大相撲中継を観ながら過ごす毎日でしたが、今日から寂しいなあ。昨日は、稀勢の里の優勝をふたりで観ていましたー。まだ心に余韻が残っていますね。