ゴーヤのキムチ炒め弁当2017.08.16 02:12おはようございます。朝ごはんに食べた白ゴーヤのキムチ炒めをお弁当に入れました。豚肉を中心に詰めています。隣りは新生姜の佃煮、蒸しかぼちゃの塩麹和え、枝豆、梅干し、上段はぬか漬けのズッキーニ、きゅうり、人参、それからキャベツの塩もみサラダ、くらかけ豆、プチトマト(アイコ)、きゅうり...
ゴーヤのキムチ炒め2017.08.16 01:06おはようございます。プリプリのゴーヤを買ってきたのでチャンプルーにして食べよう、と思いたち、豚薄切り肉と堅とうふを買ってきました。堅とうふは、あらかじめしっかり水切りしてあるような堅いもめん豆腐です。ゴーヤは白ゴーヤなので、色が地味ですね。そしてチャンプルーに欠かせない卵がありま...
オムレツ弁当2017.08.15 02:10こんにちは。朝ごはんに食べたオムレツを一切れ残しておき、お弁当に入れています。もちろんケチャップもたっぷりと。脇には新生姜の佃煮(みりん、蜂蜜、醤油)、だしがら煮干しの佃煮、キャベツの塩もみサラダ、くらかけ豆、梅干しです。上段は、ぬか漬け(きゅうり、人参、ズッキーニ)、瓜の味噌漬...
ケチャップたっぷりオムレツ2017.08.15 01:12おはようございます。昨日に引き続き、ケチャップの登場です。今朝は、オムレツを焼きました。玉ねぎ、パプリカ、トマト、マッシュルーム、くらかけ豆を混ぜ込んで焼いたオムレツです。目玉焼きはいつもだーりんの担当ですが、卵焼きやオムレツは私の方が上手く焼けるので、茶ぐま担当です。卵の焼ける...
ナポリタンスパゲティ2017.08.14 08:46こんばんは。岐阜県の清見村の美味しいケチャップが手に入ったので、今夜はナポリタンスパゲティを作りました。子供の頃みたいに、口の周りにいっぱいケチャップをつけながら、美味しくいただきましたー。玉ねぎ、ズッキーニ、マッシュルーム、パプリカ、そしてウインナーを使っています。ウインナーは...
アンジェラ咲きました2017.08.12 23:25おはようございます。おとといの記事で、もうすぐ咲きそう、と書いたアンジェラですが、今朝咲いていました。真夏は花が少なくて、緑一色の庭ですが、ピンク色が映えますねー。ウレシイ!カワイイ!
カレー最終日2017.08.12 08:10こんばんは。昨日、3日目のカレーの記事を書きましたが、今日が最終日です。ほとんど具は残っていなくて、ふたりで分けると、ご飯に半分くらいかかる程度の量でした。そこで、だーりんが作ったカリカリ目玉焼きを乗せて食べることにしました。卵の黄身は半熟で、カレーとご飯と混ぜて食べるとウマウマ...
サバの塩麹焼き弁当2017.08.11 20:11おはようございます。先日スーパーの鮮魚売り場で、サバの竜田揚げ用、と書いたサバの切り身が売られていました。一口大に切って並べてあったので、これはお弁当に使える!、と買ってみました。一切れづつ塩麹をまぶしながらアルミホイルに包んでおき、今日お弁当用に焼いてみました。周りにはトウモロ...
パセリとミント2017.08.11 03:10こんにちは。梅雨に戻ったかのように、空模様が安定しない日が続いていますね。にわか雨が突然降り出すことも多く、何だか変な天気が続いていますね。夏休みのチビッコさんは、遊びに行けなくて気の毒です。我が家に植えてあるハーブの中で、元気なミントとパセリですが、今のところバッタの被害も少な...
チキンカレー何日目?2017.08.11 02:17こんにちは。チキンカレーは3日目です。最初に作りながら、「何日くらい食べられるかなあ」と言いながら、大きな鍋にいっぱい作ります。だいたい平均で3日くらいは食べていますね。かき混ぜているうちに、大きな野菜は形が崩れてきます。鶏肉もホロホロに柔らかくなって、やはり形が崩れてきます。味...
真夏のバラ2017.08.11 00:45おはようございます。今日から夏休みの人が多いのかな?ご近所さんで出勤する人を見かけません。日曜日のように静かな朝です。先ほど、ザーッと雨が降りました。今年の夏は曇りや雨の日が多いですね。日本全国、記録的な猛暑のところもあるみたいですが、名古屋の辺りは35℃超えの日が少ない印象です...