ゴーヤのキムチ炒め


おはようございます。

プリプリのゴーヤを買ってきたのでチャンプルーにして食べよう、と思いたち、豚薄切り肉と堅とうふを買ってきました。堅とうふは、あらかじめしっかり水切りしてあるような堅いもめん豆腐です。

ゴーヤは白ゴーヤなので、色が地味ですね。そしてチャンプルーに欠かせない卵がありません。最近、卵料理が続いたので、卵を買うのはやめて、卵なしのゴーヤチャンプルーにしてみました。

味のアクセントにキムチを混ぜています。だーりんが味付けをして、辛くなりすぎない程度の微妙な“ウマ辛さ”に、仕上げてくれました。


ご飯がすすんで美味しかった。右奥の方にあるかぼちゃは、蒸したかぼちゃの水分を飛ばしてから塩麹をまぶしていりごまを振ったものです。かぼちゃが甘くて塩麹とのバランスがいい感じでした。


他には長ネギと京揚げの薄味煮、プチトマト、キャベツの塩もみサラダ、きゅうりの塩麹浅漬け、ぬか漬け、スイカの皮の浅漬け、麹納豆などでした。食後にはスイカを食べました。