イワシの脂で野菜グリル


こんばんは。

二日間、イワシの丸干しのオリーブ油煮を食べて、残った油はイワシの旨みがたっぷり、ニンニクのすりおろしも混ざって、ウマウマの油になっています。これは野菜をからめて食べなきゃもったいないね。


じゃがいも(キタアカリ)とズッキーニとエリンギを重ねて並べて、グリルで焼きました。オリーブ油も少し追加しました。赤いのはパプリカです。それからベーコンは、缶詰のものです。ずっと前におつまみ缶詰で売られていたもので、なかなか食べる機会が無かったので、この機会にのせてみました。


再びウマウマのごちそうが出来上がりました。イワシの旨みを吸い込んだ野菜は素晴らしい味になっていました。だーりんが適度に散らしたローズマリーの葉っぱも、良い役目をしています。美味しかったー!


他にはゴボウのキンピラ、ひじきの煮物、大根の葉っぱの炒めふりかけ、キャベツの塩もみサラダ、さつまいもの塩麹蒸し、麹納豆などでした。


食後にはりんごと巨峰をいただきました。