ラタトゥイユとナスの煮物


こんにちは。

今日もお昼ごはんにラタトゥイユをいただきました。

ところでラタトゥイユやトマト煮込み、トマト系のパスタを食べるときには、食べる前にテーブルクロスを外すことにしています。ピッと飛んだトマトスープの染みを洗濯するのが面倒なので。だーりんよりも、意外に私のほうが汚す確率が高い・・・トホホ(泣)


ナスの煮物はがんもどきと一緒に甘辛く煮ましたが、ナスの色ががんもどきに染みてしまい、紫色になっています。味は良いのだけど。


他には、茹でトウモロコシ、枝豆、黒にんにく、ちりめんじゃこ、麹納豆、摘果キュウリの浅漬け、ぬか漬けのキュウリ、ズッキーニ、人参、梅干し、塩らっきょうなどです。


今日は雨で洗濯物が乾かなさそうですね。冬に残った灯油を使って、先日まで石油ファンヒーターで乾かしていましたが、とうとう石油も無くなりました。室内干しで、意外と効果を発揮するのは、扇風機です。安い電気代で、“いい仕事”します。