おはようございます。
バラの魅力にとりつかれつつある今年の春です。南側の庭の空いたスペースに植えたいなあ、と思って、園芸店を回っていましたが、昨日、ステキな苗を買ってきました。見切り品のコーナーにあったので、少し葉が傷んだところがありましたが、取り除けば問題なし。バラの苗って、お値段が高いものが多いのですが、半額で買えました。
鉢のラベルに品種の名前が書いてあったと思われるのですが、もうすっかり消えてしまって判読不明、お店の人に聞いても「??」だったので、名無しのバラさんです。昨日植える時は、まだつぼみも開いていなかったので、何色の花かも分かりませんでした。
一晩経ったら、もう開花してた。わー!可愛いピンク色でした。良かったー。いい感じ。バラの花って、やっぱりいいものですね。
バラを植えたところは、ここです。以前、ミントが植えられていて、バッタにやられて全滅した場所です。ちょっと縁起が悪い場所ですが、今度こそ、虫に負けない庭にするぞー。
バラの左側に植えたのは、ホームセンターで買ったレモンタイムです。葉っぱを触るとレモンの香りがするハーブです。タイムを使う料理はあまり作りませんが、葉っぱが可愛いので植えてみることにしました。
0コメント