新玉ねぎマリネサラダとイカと里芋の煮物


こんばんは。

少し写真全体が暗くて、見づらくてスミマセン。私の背中の方から、西日が差しているので明るくて、電灯をつけずに夕ごはんを食べています。


今日、新玉ねぎのマリネサラダを作りました。この春、私がお気に入りの、新玉ねぎをたっぷりと食べられるサラダです。新玉ねぎのスライスを、塩水に数時間浸しておき、玉ねぎがしんなりとしたところで、手で水気を絞って、レモン汁、お酢、オリーブ油、黒こしょうで和えて出来上がりです。辛すぎる時ははちみつをちょっぴり入れます。


ところが今回は玉ねぎがとーっても辛い!塩水に浸してもイマイチしんなりとしない!はちみつを増やしても辛い!辛い!何度か、味見をしているうちに、気分が悪くなってしまいました。玉ねぎに当たった感じです。今回買ってきた玉ねぎが、たまたま辛い個体だったのかな?


たくさん作ってしまったのに、どうしよう。と考えています。炒めちゃおうかな。


もう一品、イカと里芋の煮物です。こちらは美味しく出来ました。ホタルイカの煮付けの煮汁をそのまま利用して、いくつか残っていたホタルイカもそのまま煮てしまいました。イカのダシ汁でイカを煮たので、イカの風味が濃い~。里芋もウマウマでした。