こんばんは。
今日は朝一番に出かけて、街で映画を観てきました。朝ごはんは、早朝から営業している焼きたてパン屋さんで済ませて、映画を観たあとは買い物を済ませて、ランチは食べずに帰宅しました。
デパ地下で買ってきた唐揚げが今日の夕ごはんのおかずになりました。スーパーで買う唐揚げよりも大きいのがゴロゴロと5つ。だーりんはぺろりと食べてしまいました。デパートの唐揚げは一味違うのかな?本当に唐揚げが大好きです。
私は冷蔵庫にある常備菜などで炊きたてご飯をいただきました。味噌汁は、先日作った「鶏汁」です。豚汁のような感じで具材は鶏肉と根菜などが入っています。味噌汁の右隣のカレーのスープは、ツナじゃがのカレーからのリメイクです。温め直すうちにポテポテと煮詰まってきたので、水を足してカレー粉で味を調整しました。うずらの卵を入れています。ご飯に合うわー。
他には、キャベツと人参の塩もみサラダ、白菜の浅漬け、セロリ、麹納豆、ぬか漬け(人参、大根)、だしがら煮干しの佃煮、大根の葉っぱの炒めふりかけ、焼き海苔などでした。
0コメント