サンマの缶詰弁当


こんにちは。

サンマの缶詰が残っていたので、今日もお弁当に二切れ詰めています。周りには枝豆、隣にはさつまいもと厚揚げと切り昆布の煮物、小松菜のゴマ和え、梅干しです。上段は、ぬか漬けのきゅうりと黄ウリと人参、スイカの皮の浅漬け、ちりめんじゃこ、茹で落花生、らっきょう、梅干しでした。


小松菜を茹でる時、今までは、鍋にたっぷりの水で茹でていましたが、今回は少量の水で「蒸し煮」にするように火を通しました。少し軸のところが固めですが、小松菜独特の風味がとても生きていて、美味しく感じました。しばらくこのやり方でやってみよう。