メヒカリの干物


こんばんは。

毎日、熱帯夜が続いていますね。最近は、エアコンをほぼ一晩中つけて寝ています。あまり寒くならないように温度調節したり、扇風機と併用したり、お腹にかける薄い布団を使ったり、いろいろと工夫しています。

最近のエアコンは、温度調節が優秀なので、上手く設定すれば一晩中快適な温度にしてくれますね。スイッチを、自分で入れたり切ったりするよりも、つけっぱなしの方が節電になるかもしれないですね。

だーりんにとっては、眠れないことが一番困ることなので、節電よりも睡眠を優先しています。


さて、今夜の夕ごはんのメヒカリの干物は、先日三谷温泉の帰りに、蒲郡の魚市場で買ってきたものです。メヒカリの唐揚げ(すでに衣がまぶしてあるもの)は、何度か買って食べたことがありますが、今回は初めて、干物を買ってみました。


私の盛り付けのセンスがイマイチなのですが、味は絶品!とっても、とっても美味しかった。身はふっくらしていて脂ものっていて、臭みも無くて本当に美味しかった。塩加減も絶妙です。お酒のつまみにもイイね。

また、あのお店に行ったら、絶対にまた買いたい一品でした。