炒り豆腐みたいなゴーヤチャンプル


こんにちは。

お昼ごはんにゴーヤチャンプルーを作りました。下ごしらえしておいた材料で、一時帰宅しただーりんが、鉄鍋を振って作ってくれました。

元気いっぱい振ってかき混ぜてくれたので、豆腐がかなり崩れて、『炒り豆腐』のように仕上がりました。回し入れた溶き卵も『炒り卵』になっています。


でも、味はバツグン!ご飯がすすんで美味しかった!久しぶりのチャンプルーでしたが、やっぱりゴーヤは炒めると美味しいね。最近は、手間がかからないゴーヤツナサラダばかり作っていましたが、この夏、またチャンプルーを作りたいですー。


他のおかずは、オクラ(かつお節と醤油)、かぼちゃの煮物、プチトマト、だしがら煮干しの佃煮、枝豆、さらし玉ねぎのサラダ(水菜、アボカド、トマト)、キムチ、麹納豆、ミョウガのらっきょう酢漬けなどでした。


今日も、暑いですが、モリモリ食べて、元気、元気。