真たらの塩麹焼き弁当


おはようございます。

昨日お弁当に入れた、ブリの味噌漬け、と同じ日に買って仕込んでおいた、真タラの塩麹漬けを焼きました。昨日のブリも、この真タラも小さく切って売られていて、まさにお弁当にピッタリ。漬け込む前に、小さく切る手間が省けて便利です。

我が家以外にも、このように、お弁当用に使う人が多いのかな?普通の夕ごはんの一人分のおかずにしては、切り身が小さすぎるよね。


隣はプチトマト、ひじきの煮物(レンコン、大豆、人参、油揚げ、昆布)、スナップエンドウ、ツナとコーンの和え物、さつまいものはちみつレモン煮、上段は、ぬか漬けの大根とキャベツの芯と人参、白菜の浅漬け(八百屋さん自家製)、ナバナの辛子和え、梅干し、らっきょうです。