おはようございます。
庭の水やりをしていたら、あ!バラが咲いた!と気づきました。
夏にホームセンターで、見切り価格で売られていたバラの苗です。植え替えるのは、秋になってからの方が良いらしいので、買ったままのプラスチック鉢で夏を越しました。
最近少し涼しくなってから、つぼみが膨らみ始めて、毎日楽しみに待っていましたよ。カワイイねー。
地植えを控えているバラ3兄弟です。奥のミニバラのうち一鉢(花が咲いていない方)は何だか枯れそうな雰囲気です。んー。夏の暑い時期に、根鉢を崩して植え替えたのがいけなかったのか?
確か100円か150円で買ったので、諦めもつきますが、ちょっと心が傷みます。
そろそろ秋のガーデニングを始めようかな?
この秋の予定は、このバラたちの地植えと、アジサイ(アナベル)の地植え、多肉植物の火祭りの地植え、ゼラニウムの鉢も、一部地植えしたいけれど・・・これは場所が空いていればやります。
0コメント