登別の大きな旅館


こんばんは。

登別の温泉街は、どの旅館も大きな建物の旅館ばかりのように見えました。バスの終点で降りると目の前に今夜の宿がありました。


ロビーも広い!私たちの旅行にしては珍しい、大型旅館です。


温泉の写真はありませんが、乳白色の温泉で、硫黄の匂いがしました。体が温まってお肌もすべすべになりました。お客さんは、アジア系の団体さんも泊まっていたり、個人のご夫婦もいたり、大学生のスポーツ合宿のような人もいました。旅館が大きいので、たくさん部屋があるのでしょう。


たまたま、私が温泉に入るときは、人がほとんどいなくて、のんびり~。静かにお湯を堪能出来ました。露天風呂もありましたが、雨が本降りで、残念。





ご飯は、夕ごはんも朝ごはんもビュッフェ方式です。ビュッフェは、盛り付けのセンスが問われますよね。なので、写真は撮っていません。だーりんは、ここでジンギスカンを食べていました。一人用のミニ鉄鍋と固形燃料を使って、テーブルで出来上がります。同じ方式で食べた釜飯も美味しかった。北海道のお米って、最近美味しいですよね。ゆめぴりかはよく食べています。こちらでよく食べたのは、ななつぼし、と言う品種でしたが、こちらもなかなか美味しかったです。



いただいた冷酒はこちらです。