超絶品!あなごめし


こんばんは。

宮島から船で帰ってきて、今晩のホテルに入る前に、晩ごはんを食べました。お店はあらかじめ決めていた、あなごめしのお店です。宮島口の駅前にあります。

数年前に、新幹線の中で食べた駅弁、『夫婦あなごめし』の美味しさが忘れられず、広島に行ったら、どこかで食べたいなあ、と思っていました。

今日のお店は、その時の駅弁のメーカーではありませんが、評判の良いお店らしいです。行列もできて、売り切れてしまうこともあるとか。私たちが行った時は、行列もなく、店内も空いていました。

まずは、冷や酒と白焼きを注文して、ちょっと一杯。脂ののった穴子が香ばしく焼けていて、塩とわさびをつけて食べると、超ウマウマ!!





今日は、平日だからなのか、定食ではなくて、お弁当スタイルのみの販売、と言うことでした。でも、出来立てほやほやのお弁当は、ほんのり温かかった。レトロな包装紙です。





開けてみると、穴子がぎっしり。2匹分か2匹半の穴子が詰められています。ちなみに、お弁当はレギュラーサイズと、小と大が選べます。私もだーりんも『大』をいただきました。

味付けは、さっぱりあっさり味です。名古屋のひつまぶしと比べると、味がうすいように感じるけれども、不思議と穴子の旨味に甘辛いタレがちょうど良く合っていて、とっても美味しかった。超!美味しかった。下のご飯にもタレがかけてあります。

大盛りサイズのお弁当で、しっかりとお腹いっぱいになりました。毎日食べたいくらい、美味しいあなごめしでした。ご縁があったら、また食べようと思います。





お店はこんな感じ、隣りの酒屋さんも同じお店でした。白焼きと一緒に飲んだ冷や酒も地酒でした。美味しかった。