おはようございます。
初めて買ってみた「ブリの照り焼き」という缶詰を開けてみました。照り焼きと言っても、実際の見た目は煮付けのような感じです。焼いたあとに煮付けた印象です。まあ、缶詰なのでこんなものでしょう。だーりんに感想を聞いてみたら、「ホテイのやきとり」缶詰と同じ味付け、だと言われました。なるほど!そのとおり!うまい表現!
ご飯に合う甘辛味には違いないのですが、やっぱりインスタント感がありますね。だーりんは文句も言わずに食べてくれました。
ブリの隣はキノコの佃煮、ちくわのサッと煮、ゴボウのツナごま和え、大根葉の炒めふりかけ、さつまいものはちみつレモン煮、上段は、ぬか漬けの長芋と人参と大根とキャベツ、ピクルス、昆布の佃煮、スナップエンドウ、新玉ねぎとアボカドとトマトのサラダ、梅干しでした。
ブリの照り焼き缶詰弁当の二日目。
他には、ちくわのサッと煮、ワケギと薄揚げの味噌和え、ゴボウのツナごま和え、さつまいものはちみつレモン煮、長芋と人参と大根のぬか漬け、カブの葉っぱの浅漬け、ピクルス、昆布の佃煮、スナップエンドウ、梅干しでした。
0コメント