おはようございます。
今年初めてのお弁当です。おせち感たっぷりなお弁当になりました。卵焼きはだーりんの実家でいただいてきたものです。義理の妹が毎年焼いてくれていた卵焼きですが、ここ数年は姪っ子が焼いてくれているそうです。母の味を娘が受け継いでいくって、良いなあ。ていねいに巻いてあって、甘さ控えめで美味しい卵焼きでした。
今日のような早朝のお弁当作りでは、ご飯は前日の夕方に炊いておくことが多いのですが、昨日の夕方はだーりんの実家にいたため、私がご飯を炊く時間が無いだろうと案じた義母が、お弁当用のご飯を炊いて持たせてくれました。何から何までスミマセン。ありがとうございます。
下段は、左からニシンの煮物、だしがら煮干しの佃煮、ロースハム、さつまいもの塩麹サラダ、卵焼き、上段は、ぬか漬けの人参、大根、それからかまぼこ、田作り、黒豆、梅干しでした。ところどころ仕切りに絹サヤエンドウを差しています。
0コメント