ブリの煮付けとナスの味噌煮


おはようございます。

昨日食べたブリの残り二切れを今朝も食べました。だーりんは一切れ、私は半分です。他には、枝豆、だしがら煮干しの佃煮、ぬか漬けのズッキーニ、人参、それから麹納豆、摘果きゅうりの浅漬け(柚子皮)、ナスと京揚げの味噌煮、ちくわのサッと煮、などでした。


たくさん買ったナスは、まとめて蒸しナスにするのが最近の我が家の流行でしたが、ちょっと飽きたため、味噌と本みりんで甘辛い煮物にしてみました。ほっこりと美味しかった。


梅雨のように曇り空が多いですね。今朝は、庭の水やりを休みました。土の湿り気の様子を見ると、まだ湿っていました。昨日も一日どんよりと曇って日差しが照らなかったため、水が蒸散していないようです。

夏の強い日差しに弱い植物には、過ごしやすい天気だけど、日差しが大好きで、ジメジメが嫌いなゼラニウムなどは、弱っっちゃうかも~。


今年の名古屋は、例年よりも暑さが控えめですね。