タケノコと厚揚げの味噌炒め


こんにちは。

だーりんが一時帰宅して一緒にお昼ごはんです。たくさん有ったタケノコはこれで使い切りました。今日は炒め物です。いつも作っている厚揚げとキャベツの味噌炒めと同じような、甘辛くピリリとした炒め物になりました。豆板醤を味噌ダレに混ぜ込んであります。緑色はスナップエンドウです。

いつもよりも水分が少なくて、ご飯にのせて汁がしみた中華丼風にはなりませんでしたが、ご飯はすすんで美味しかったです。今年も美味しいタケノコを下さってありがとうございます。タケノコの季節も終わり、季節は春から初夏に移りつつありますね。その前に梅雨ですが。


皮付きのじゃがいもは、昨日食べた魚の煮汁を使いました。煮汁が残っている鍋に洗ったじゃがいもを入れて煮ただけです。汁が少なければ、みりんとお酒と醤油を足して調節します。ヒラメの旨みがじゃがいもに染みてこちらもウマウマでした。


他には赤玉ねぎと水菜とトマトのサラダ、茹でトウモロコシ、昆布の佃煮、キムチなどを食べました。