黄ニラ入り味噌汁とお好みがんも


おはようございます。

長い連休も終わり、だーりんは今日から仕事です。私も、お休みモードを切り替えて、今日から家事をバリバリとやりますー。ずっとだらだらしていると、家事が恋しくなりますね。だーりんを送り出したあとに、一人の時間のスケジュールを決めて、段取りを考えながら、せっせと動きます。


欲張ってあれもこれもやろうとして、結局出来なくて、「あー。できなかったわー。」と思う日も多々。それに対して、誰も文句を言う人はいないのに、自分で自分を攻めちゃったりして。


ストレスを溜めないようにほどほどに。←いつも私のスローガンです。



さて、今日の朝ごはんです。お味噌汁には、ここ数日黄ニラが入っています。薬味のネギの代わりに入れていました。香りが優しくて生でも食べられるので、味噌汁にちょうどいいアクセントになりました。


他には、お好みがんも(かつお節、生姜醤油)、ピーマンとエリンギの蒸し煮、ちりめん山椒、わさび茎漬け、摘果きゅうりの塩麹漬け、麹納豆、ぬか漬けのきゅうりと人参、らっきょう、梅干しなどでした。