こんにちは。
天気予報では、暖かくなると言ってたのに、聞き間違えたかなー。風が強くて、曇っていて、すごく寒かった!!少し春の装いで出てきたのに、寒いよー。
それに、急に花粉症の症状が、今朝からいきなりマックスになって、目がかゆくて涙が出てくるし、くしゃみが連発して鼻は詰まるし、今朝から大変です。ここ数年、ほとんど症状が出ていなくて、毎年「花粉症の完治宣言」をしようか?と思うくらい治っていたので、自分でもびっくりです。
確かに花粉予報では、非常に多いと言われていたけど、突然の発症に驚いています。三重県で花粉が特に多いのかな?
さて、嬉野SAで、美味しい朝ごはんを食べてから、向かった先は伊勢です。まずは、猿田彦神社です。初めて参拝しました。
佐瑠女神社にも参拝。
そして、最後は伊勢神宮の内宮にお参りしてきました。内宮は、観光客が多かった。外国人も多かった。春休みで大学生も多いのかもしれないですね。
伊勢神宮は、鳥居をくぐってから拝殿に歩くまでに、神聖な森の“気”のようなものを感じることがあるのですが、今回はあまり気を感じられなかったです。自分の心が汚れているのか?花粉症で頭がぼーっとしているせいなのか?あまりの人の多さに“気”が薄まってしまったのか?
心を清らかにしたいですね。
0コメント