新芽が出ています


こんにちは。

春一番に活動しはじめるクリスマスローズに続き、他の植物たちも、少しずつ動き出しました。よーく観察すると小さな新芽が出ています。

最初の写真はバラの新芽です。四季咲きの中輪のバラで、我が家で一番大きな株です。新芽がほころんで葉っぱが開きかけています。





一枚目の写真と同じ株のバラです。足元から出た新芽は、すでに開いています。赤い新芽ですが、開くと緑色ですね。





こちらは、モッコウバラの新芽です。6メートルくらいフェンスに這わせてあるすべての枝から、一斉に新芽が出始めました。ワクワクしますね。今年も桜の終わった季節に、きれいに咲いてくれるかなあ。





こちらはクレマチスの新芽です。冬の間に葉っぱが全部枯れ落ちて、死んだようになっていますが、いつの間にかしっかりと新芽が膨らんでいました。





最後は、我が家の庭で、一番安心して見ていられるアジサイです。アジサイは、日本の気候に合っているんだろうなあ。何も心配しなくても、毎年元気に生きています。たくましい太い新芽が出ています。元気すぎて、花が大きくなり過ぎます。贅沢な悩みですねー。