ニシン弁当三日目


おはようございます。

ニシンの煮物を今日も詰めています。もうそろそろ無くなりそうです。だーりんのお母さんのお得意料理をいただいてきて、毎日少しずつ味わわせてもらっていました。二年ほど私が作ったことがありましたが、やっぱりお義母さんの味にはかなわないですね。


ニシンの隣りは私が作った田作り、こちらも義母の作ったものを参考にして、味を修正したら美味しくなりました。味をつける時に少しだけ水を加えると柔らかくなって、味の染み込みも良くなりました。またひとつ勉強させてもらいました。


お煮しめは人参、ごぼう、レンコンです。上段は、ぬか漬けの大根、人参、カブ、それから白菜の浅漬け、小松菜と春菊のゴマ和え、らっきょう、梅干しでした。