網走刑務所

こんにちは。

網走の空港に到着してから、バスに乗ってきました。網走の刑務所は見学できないと知らず、ここに来てしまいました。私たちの他にも、そんな人がちらほら。(笑)

見学したい人は、網走監獄博物館と言うところへ行くそうです。今乗ってきたバスで戻らなくちゃいけません。歩くには遠い・・・。まあ、いいっか。

刑務所の敷地の中はとても静かで、庭園の花もきれいに手入れされていました。人生の中で、刑務所にお世話になることが無いように生きていかなければいけませんね。寒い寒い北海道の端っこの監獄に送られると、時代劇に出てくるような『島流し』のような気分かなあ。


この日、網走は、とっても寒かった。最高気温でも10℃近くまでしかありませんでした。名古屋の気温30℃とはぜんぜん違う~!用意していた手袋が役に立ちました。風はそれほど強くありませんでしたが、曇っていたこともあってしんしんと冷えました。




塀の中も、塀の外も、樹木の新緑がとってもきれいでした。北海道の春の訪れは、やっぱり遅いですね。レンガ積みの入り口は、年季が入っていて味わいがありました。




バス停のある市街地から刑務所に通じる鏡橋からみた網走川。ニポポと言うアイヌのお人形が可愛かった。網走の街のあちらこちらで、ニポポが見られました。


網走川沿いを歩いて、駅前のホテルに向かいます。