コロッケ弁当


こんにちは。

朝ごはんの記事でも書きましたが、昨日揚げた飛騨牛コロッケを、半分お弁当に入れています。電子レンジやトースターが無い我が家のキッチンで、揚げたコロッケを温めなおす時は、どうするのでしょう。。。

時々紹介していますが、揚げ物、焼き物の料理を温めなおす時は、アルミホイルに包んで魚焼きグリルで2分~3分加熱します。火加減は様子を見ながら弱火や強火を使います。


コロッケの隣りはきのこの佃煮、だーりんの要望で一味唐辛子を振りかけています。それからキャベツの浅漬け、今回は柚子の皮を混ぜて風味をつけています。それから新玉ねぎのマリネサラダです。

上段は、ぬか漬けのきゅうり、大根、人参、大根の葉っぱの塩もみ、梅干し、くらかけ豆でした。

ゆっくり詰めても、5分位でお弁当が出来上がりました。いつもカンタンな弁当作りです。