おはようございます。
昨日に引き続きタラの塩麹焼きをお弁当に入れました。そして、ごぼうのキンピラは昨日作ったものです。昨日いつも行っているヨガスタジオで産直野菜が売られるマルシェが開かれていて、そこで買ったごぼうです。長さが短くてごぼうの旨味が濃いごぼうでした。
ビール漬けは上段の真ん中あたりに入れた漬け物です。マルシェに来ていた農家のおかあさんが自分で漬けたものだそうです。きゅうりやカブ、白菜などを一緒に漬け込んでありました。ビールを使って漬けた、と話していました。たぶん、塩や砂糖も少し使っているような味です。でも、スーパーで売られている“浸け物”と違って、美味しい本物の漬け物でした。
ビールを使って漬け物ができるとは初めて聞きましたが、ネットで検索してみると、たくさん出てきました。わが家にはビールが無いのですが、もし機会があったら、いつかやってみよう。
他には、きのこの佃煮、ナバナの辛子和え、野沢菜漬け、くらかけ豆、梅干しなどでした。
0コメント