広島平和記念資料館


こんにちは。

原爆ドームをあとにして、元安川を渡り、広島平和記念資料館にきました。平和の灯から、原爆死没者慰霊碑、その奥に平和記念資料館がみえます。




慰霊碑のまっすぐ向こうに、原爆ドームがみえます。手を合わせてきました。





資料館は、リニューアル工事中でした。でも本館は入ることが出来るし、展示も見られました。写真は、資料館の外です。ボランティアの方の説明によると、資料館の基礎のすぐ下には、戦争中のがれきがそのまま残っているそうです。改装に合わせて、発掘をしているそうです。私たちが見てもすぐに分かるくらい、ブロック塀やレンガ積みのかまどなどが、丁寧に掘り起こされていました。大型重機で壊してしまうのではなく、人の手で大切に掘られて、細かな出土品も分けられていました。


今は広い平和公園のあたりは、たくさんの人が住んでいて、とても栄えていた繁華街だったそうです。その方たちの生きていた証が、70年間眠っていたんですね。