おはようございます。
1週間ほど前にも登場した、サワラの塩麹焼きです。小分け冷凍しておいたものなので、冷凍庫から出してグリルにポン!と入れて焼くだけです。魚に火が通ったころにアルミホイルの包みを開けて、軽く焦げ目を付けて出来上がり。朝からグリルの掃除をしなくていいので、ストレスが減りました。
だーりんの反応もグッドです。まだ残っているので、おかずに困ったときに登場しそうです。先日、またまたサワラを買ってきたので、今度は味噌漬けにして小分けしておきました。お味噌とみりんの混ぜたものです。こちらも期待大です。
さて、今日のお弁当は、サワラの塩麹焼きの脇にはピーマンのおかか和え、肉じゃがのじゃがいも、ゴーヤツナサラダ、上段には、ぬか漬けの摘果キュウリ、にんじん、それから白菜の浅漬け、枝豆、塩らっきょう、梅干しでした。
0コメント